ラケット・ラバー 用具全般
ラケットやラバーだけではなく、シューズなどの卓球用具全般についての記事をアップしたいと思います。
ラケットやラバーだけではなく、シューズなどの卓球用具全般についての記事をアップしたいと思います。
2019.4.15(月)激しい卓球の練習に明け暮れる毎日。貼っているラバーは、いつしかボロボロにくたびれていきます。2週間ほど前の卓球塾での練習中、高校生の強い塾生から「ラバーが死んでいるよ。」とのご指摘を受け、つい最近両面を新しいラバーに張り替えました。フォア面は、再びロゼナで継続。ロゼナはこれで...
2019.1.23(水)ウェーブメダル5という有名・有能な卓球シューズおそらく、このブログをお読みになる皆さんならご存知かと思いますが、ミズノのウェーブメダル5という有能なシューズのお話しです。。実はボウズが現在愛用している卓球シューズも、ミズノの「ウェーブメダル5」これ、ボウズにとっては2足目の卓...
先日のブログ日記ラバー選びのアドバイスをお願いしますの件について、貴重なご意見をいただいた方々には非常に感謝致します。充分に検討させていただきました。張替え予定のラバーは、当初の予定ではフォア面がロゼナ(継続)、バック面はファスタークC-1もしくは、マントラMどちらか考えていましたが、最終的にはボウ...
届いたので、早速張り替えています。まずはバック面から。ノリを乾かしている間に、ブログ日記アップ。また後でブログ日記書きますね。 ツイート
ブログ始めてもうすぐ5ヶ月目。こんな弱小ブログですが、少しずつ読者の方が増えていき、今では人気ブログランキングの殿堂入りの常連ブログであります。さらに、数は少ないですが、読者の方からの嬉しいメッセージも届くようになり、先日ついに当ブログ3件目の読者メッセージを頂きました。コレキタ!読者メッセージは本...
画像は、サナリオンS(フォア:ファスタークG1 バック:モリストSP)、一応本物のミニラケット(貼っているラバーも一応お下がりのホンモノ たぶんヴェガアジアか何か)、そして見るからにツルツルの完全なおもちゃのラケット。オヤジはサナリオンSもしくはボウズの本命ラケットインナーフォースレイヤーALCを使...
ボウズは今お盆で部活はお休み中です。今日から4日間、我が家は家族4人で熊本へ旅立ちます。旅の前半は熊本地方で後半は天草地方です。待ってろよ天草。それで、ボウズのいとこの小学生の男の子が、いつかボウズと卓球をやってみたいと言っていたらしいので、わし、母親、ボウズ、いとこの4人くらいでどこかのアミューズ...
ミズノQ4についての記事をなぜか別カテゴリーへアップしてしまいましたので、リンク貼っておきます。ミズノQ4
半月ちょっと前から思いつきで始めたこのブログ。卓球で上に行けても、行けなくても、ボウズの活躍ぶりをドキュメントして形に残しておくというのは、必ず思い出に残るだろう。元々オヤジはこういうブログ日記やウェブサイトを立ち上げることはちょっと得意(ただし素人レベル)であるし、超便利なウェブ製作ツールも持って...
来月の中体連区予選までもう約半月と迫って参りました。毎日部活の朝練と放課後の練習頑張っているようです。さて、先日のブログ日記で書いたとおり、最近バック面をQ3から、一年生の頃に使っていたヴェガヨーロッパの新品に戻したというお話しの続編です。普段は仕事から深夜遅くに帰ってくるオヤジとボウズが話す機会が...
ラバーの貼り替えは、卓球初心者が自分でやるには勇気が要ります。新しく買ったラバーは、その場でショップのプロの方に貼ってもらうのが一番で失敗もありません。ただ、そうは言っても地方の片田舎にお住まいで卓球専門店になかなか足を運べないという方もいらっしゃるのではないでしょうか?初めて卓球ラバーの貼り替えを...
ちょっと前のブログ日記で、フォア、バック共にラバーを新調したと書いたばかり。フォアにはC1を捨ててロゼナ(厚)を貼ってみたというお話である。あれからまだ1回しかボウズの練習風景を見れていないが、特に何も言わないところ見ると今のところロゼナで問題なさそうである。そして今回、同時に張り替えたバック面はあ...
ボウズがラケットやラバーを買い換える時、オヤジは事前に卓球道具のレビューサイトやブログなどをしつこくしつこく読み込みます。ボウズ「そろそろラバー替えたい。買ってくれやー。」オヤジ「うん分かった。」などというわけにはいきません。ボウズも、オヤジの知らない間にタブレットでラバーやラケットの情報をしっかり...